うどん 大地のうどんの美味しさは「かけうどん」で確かめる 我が家では夫婦二人の週末にうどん屋さん巡りをするのが楽しみになっています。福岡県はうどん屋さんが多数ありますので、行き尽くすという事はなかなか難しいですが、あそこのうどん屋が美味しかったと聞けば出かけて食べるのは楽しみになっています。できる... 2021.02.18 うどん
スイーツ うきは市のどら焼き屋さんキチココ 久しぶりに「まぁぼや」に行ったついでに、白壁の街並みを少し歩いてみる事にしました。以前は通過するだけで立ち止まる事はありませんでしたが、うきは市は白壁の街並みが特徴で、裏路地にはたくさんの小さなお店があり、少し歩くと新しい発見のある街です。... 2021.02.15 スイーツ
ラーメン 「らぁめん蔵持」へリベンジするも。。。 50代になってから博多ラーメンの定番であるドンコツラーメンはあまり食べなくなりました。あまりにこってりした味と、後味が苦手になったのでしょうか。その代わりにしょうゆベースのあっさりしたラーメンは時々食べるようになり、いくつか気に入ったお店が... 2021.02.12 ラーメン
中華料理 大好きな味都の「麻婆豆腐定食」 仕事で行っていた香春町で連れて行って頂いた中華料理のお店で「味都(あじと)」さんですが、この店の「麻婆豆腐」が好きです。写真は「麻婆豆腐定食」です。麻婆豆腐定食 今回は黒ゴマアイスも食後に頂きました。黒ゴマアイス美味しい店を知っていると、仕... 2021.02.01 中華料理
お菓子 Ghanaの「PINK CHOCOLATE」 スーパーで入り口にたくさん積まれていて思わず買ってしまいました。ガーナチョコレートの板チョコはよく買います。しかし、「PINK CHOCOLATE」は初めて買いました。 想像するにイチゴ味のチョコレートなんだろうなと思っていましたが、その通... 2021.01.22 お菓子
お菓子 鬼滅の刃キャラクターのラムネ ラムネ好きの私に娘が持ってきてくれたラムネです。「鬼滅の刃」のキャラクターが描かれていて、中身は森永のイチゴ味になっています。イチゴの香りがしっかりして、味もおいしいです。パッケージが珍しいので、食べるのに躊躇してしまいますが、これはラムネ... 2021.01.22 お菓子
うどん 久しぶりに牧のうどんの「いも天うどん+いなり」 ちょうど帰ってくるタイミングでお昼時となり、近くの牧のうどんに入りました。もう数ヶ月も「牧のうどん」には行っていないのです。うどんは食べていますが、いろんなお店に行っているので牧のうどんに行く機会が減っています。 さて、何を食べようかとメニ... 2021.01.12 うどん
うどん 「練り込みうどん 権」の迫力ある盛り付け 食べたいメニューの下調べなしに訪問したこともあり、何を注文するか席に座ってから考えることになってしまいました。周りを見ると「ごぼう天」らしきうどんを食べている方が多い様子、ある方は大きな「かき揚げ」のようなものを別皿で食べられていました。 ... 2021.01.07 うどん
うどん 最近、ドハマリの「うどん山福」の「山福うどん」 秋頃から八幡の方に仕事で行く用になり、仕事が終わって近所でうどん屋さんを探して見つけたお店です。初回訪問時には、KBCの「ももち浜ストア」という番組内で出てくる「うどんMAP」で紹介されていたお店かな?と思ってしまいましたが、店内の作りが少... 2020.12.27 うどん
うどん 大八そばの「山菜そば」 福岡県と佐賀県の県境に位置する「三瀬」は佐賀方面に向かって「そば街道」と言われている通りがあります。何件もの蕎麦屋さんがありますが、私もそのうちの一部しか行ったことがありません。価格もメニューも様々のようです。 そのうちのひとつに「大八そば... 2020.12.21 うどん