熊本市東区の老舗ラーメン店「あづまラーメン」をご存知でしょうか。
九州自動車道熊本インターチェンジのすぐそばにあるこの店は、地元の方々に長年愛され続けている名店です。
今回は、ラーメン半チャーハンセットと味噌ラーメンを堪能してきましたので、その魅力をお伝えします。
メニュー
あづまラーメンのメニューは、豊富な種類のラーメンを中心に、チャーハンやギョーザなどのサイドメニューも充実しています。


ラーメン半チャーハンセット
今回注文したラーメン半チャーハンセットは、通常のラーメンと半チャーハン、そしてドリンクバーがセットになった人気メニューです。
ラーメン

まずはラーメンから。黄金色に輝くスープは、豚骨をベースにしたコクのある味わい。
しかし、くどさは一切なく、すっきりとした後味が特徴です。
麺は中太で、適度な歯ごたえがあり、スープとの相性が抜群です。
チャーシューは柔らかく、ねぎやもやしなどの野菜も新鮮で、全体のバランスが絶妙でした。
半チャーハン

チャーハンは、パラパラとした食感が印象的。
適度に油が効いていて、香ばしさと旨味が口いっぱいに広がります。
具材のバランスも良く、特に卵の風味が全体を引き立てています。
ラーメンの後に食べると、さっぱりとした味わいで箸が止まりません。
味噌ラーメン

別注文した味噌ラーメンも絶品でした。
濃厚な味噌の風味が豚骨スープと見事に調和し、深みのある味わいを生み出しています。
具材も豊富で、特に味噌と相性の良いもやしやコーンが入っているのが嬉しいポイントです。
価格とコストパフォーマンス
ラーメン半チャーハンセットは1,000円前後と、非常にリーズナブル。ボリュームも十分で、ドリンクバー付きというのも嬉しいサービスです。
味噌ラーメンも680円と、クオリティの高さを考えると非常にお得感があります。
感想
あづまラーメンは、熊本の伝統的なラーメンの味を守りつつ、独自の進化を遂げた素晴らしい店だと感じました。
特に、ラーメンとチャーハンのバランスが絶妙で、どちらも満足度の高い一品でした。
家族連れやカップル、一人でも気軽に入れる雰囲気も魅力的です。
特に、熊本インターチェンジを利用する際の休憩スポットとしても最適ですね。
ラーメン好きの方はもちろん、熊本の食文化に興味がある方にもぜひ訪れていただきたいお店です。
個人的には、このチャーハンが熊本で一番好きかもしれません。金
店舗情報まとめ
- 郵便番号:〒861-8035
- 住所:熊本県熊本市東区御領8丁目10-97
- 連絡先:096-380-2828
- 営業時間:金~火曜日 10:30~21:00、水曜日 10:30~15:00
- 定休日:木曜日
- 特徴:熊本インターチェンジ近くの老舗ラーメン店。豚骨ベースの伝統的な熊本ラーメン、チャンポン、チャーハンが人気
- ターゲット層:地元常連客、ファミリー、ドライバー、ラーメン愛好家
- おススメポイント:
- コストパフォーマンスの高さ
- 美味しい定番メニュー
- 伝統的な味わいと独自の進化
- アクセスの良さ
- 注意点:
- 昼時や夕方は混雑する可能性があるので、時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。
- 駐車場はありますが、混雑時は満車の可能性もあるので注意が必要です。
あづまラーメンは、熊本の食文化を体験できる素晴らしい場所です。
地元の方々に愛され続けている理由が、味わえば十分に理解できるはずです。
熊本を訪れた際は、ぜひ足を運んでみてください。
コメント