熊本の老舗うなぎ店「とくなが 中の瀬本店」でうなぎ丼を堪能!

定食

熊本県上益城郡嘉島町にある「とくなが 中の瀬本店」で、待望の「鰻特上丼定食」を食べてきました。

せいろ蒸しとは一味違う、うなぎ丼の魅力をたっぷりとご紹介します。

店舗紹介

「とくなが 中の瀬本店」は、創業130年以上の歴史を誇る老舗うなぎ店です。

熊本では「うなぎならとくなが」と言われるほど、地元で愛され続けているお店です。

メニュー

とくながでは、うなぎを中心とした豊富なメニューを取り揃えています。

  • うなぎ定食:3,230円〜
  • うなぎ丼定食:2,030円~
  • せいろ蒸し定食:4,040円
  • スッポン吸と鰻定食:5,050円
  • 鰻巻丼定食:1,600円

食べた料理と感想

今回注文したのは、うなぎ特上丼定食です。

まず、ふっくらと焼き上げられたうなぎの艶やかな姿。

香ばしい香りが食欲をそそります。

口に運ぶと、外はカリッと、中はふんわりとした絶妙な食感が楽しめます。

うなぎの味わいは濃厚でありながら、くどさを感じさせない上品な味わいです。

特筆すべきは、タレとご飯とうなぎのバランスです。

せいろ蒸しとは異なり、うなぎ丼ではタレの濃さにムラがあります。

しかし、このアンバランスさが逆に白いご飯の味を引き立て、うなぎの風味とタレの甘みが絶妙です。

個人的には、うなぎと白ご飯、タレがかかったご飯を絶妙なバランスで口に運べる点が、うなぎ丼の魅力だと感じました。

価格とコストパフォーマンス

うなぎ定食は3,230円からとなっており、高級感のある料理としては適正な価格設定だと言えます。

国内産の厳選されたうなぎを使用し、秘伝のタレで仕上げられたうなぎ丼は、その価値に十分見合っていると感じました。

感想

「とくなが 中の瀬本店」のうなぎ丼は、うなぎ好きにはたまらない料理です。

特に、うなぎの食感や味わいにこだわりがある方、そして白ご飯との相性を重視する方におすすめです。

家族での食事や、大切な人との特別な日のディナーにも最適でしょう。

うなぎの美味しさを存分に味わいたい方は、ぜひ一度訪れてみてください。

店舗情報まとめ

  • 郵便番号:〒861-3101
  • 住所:熊本県上益城郡嘉島町鯰2025
  • 連絡先:096-237-0014
  • 営業時間:11:00〜15:00(オーダーストップ14:30)、17:00〜21:00
  • 定休日:水曜日(祝日の場合は前後にずれる)
  • 特徴:創業130年以上の老舗、国内産うなぎにこだわり、秘伝のタレを使用
  • ターゲット層:うなぎ好きの方、特別な日のディナーを楽しみたい方
  • おすすめポイント:厳選された国内産うなぎ、伝統の味、日本庭園を眺められる和の空間2
  • 公式サイト:http://www.u-tokunaga.jp
  • 注意点:個室予約は会席料理(7,300円・9,700円・12,100円)とうなぎのコース料理(5,450円・6,660円)のみ。個室利用時は別途料金がかかります。

「とくなが」という名前のうなぎ店は熊本県内に多数ありますが、チェーン店ではありません。

各店舗で味が異なる場合がありますので、ご注意ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました